コミュタンサイエンスアカデミアは、未来を担う子どもたちが「放射線や本県の環境等について学び、自ら考え、主体的に行動する力」や「本県の状況を適切に理解できる力」を身に付けることを目的とした小中学生向けのサイエンスクラブです。
6月から始まったコミュタンサイエンスアカデミアもついに最終回を迎え、集大成として第12回講座では成果発表会を開催しました。
Basicコースは4人一組のグループ発表、Advancedコースは個人発表を行いました。
当日の映像はこちらよりご覧ください。
コミュタンサイエンスアカデミアは、福島県の小中学生のための特別なサイエンスクラブです。
「科学のあたまは自分で育てる」を合言葉として、科学コミュニケーター本田隆行さんの進行のもと2022年6月から活動を開始。約半年間にわたり実験、ワークショップ、意見交換などの活動を通して福島県の過去・現在・未来の姿を学び、ギモンを自分で追いかける力や発信力を高めてきました。
この成果発表会では、メンバーが活動を通して考えたことを、自分の言葉で伝えました。受講生の1年間の学びの成果を是非こちらからご覧ください。
〇日時:<Basicコース>令和5年1月15日(日)10:00~12:00/14:00~16:00
<Advancedコース>令和5年1月8日(日)13:00~15:00
〇会場:福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」(田村郡三春町深作10番2号)
福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」において、「科学のあたまは自分で育てる」をテーマとした、小中学生向けのサイエンスクラブ「コミュタンサイエンスアカデミア」(全13回)を実施しました。
環境創造センター交流棟「コミュタン福島」では、「科学のあたまは自分で育てる」をテーマとした、小中学生向けのサイエンスクラブ『コミュタンサイエンスアカデミア』(全12回)を今年度も開講しています!講座の様子は特設ウェブサイトよりご覧ください。
●名称
コミュタンサイエンスアカデミアBasic (小学4~6年生向け)
コミュタンサイエンスアカデミアAdvanced (中学生向け)
●日程
令和2年8月2日(日)~令和3年3月7日(日) 全12回
●会場
福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」(田村郡三春町深作10番2号)
※一部フィールドワーク等を含みます。
●内容
実験やグループディスカッションなどを通じて、科学の知識や考え方に触れ、放射線や福島の現状に関する知識を深めていきます。プログラムの中には、親子でのボランティア活動やバスツアーも含まれており、県内の復興に向けた取組や首都圏の科学館等の見学を予定しています(詳細はチラシをご覧ください)。
「科学のあたまは自分で育てる」を合言葉として、科学コミュニケーター・本田隆行さんの進行のもと、令和元年6月から活動を開始、科学が大好きな小学生18名、中学生12名が参加しました。約半年間にわたり、実験やワークショップ、意見交換などを通して、福島県の過去・現在・未来の姿を学び、疑問を自分で追いかける力や発信力を高めました(全12回開催)。
特設サイトで、コミュタンサイエンスアカデミアの概要や活動の様子を発信しています。
意見交換 | 電磁波の実験 <Basic(小学生)コース> |
サイエンスアゴラ2019の見学 <Advanced(中学生)コース) |
令和2年1月18日(土曜日)にコミュタン福島で成果発表会を開催しました。メンバーそれぞれが全12回の開催を通して考えたことを、自分の言葉で発表しました。
<Basic(小学生)クラス>
科学と福島についての知識を深める施設見学、科学の力と考え方がよく分かるさまざまな実験、科学を楽しむ高校生との交流などを経験した小学生メンバー18名が6つのグループに分かれてポスター発表を行いました。
発表テーマ | |
・コミュタンからはじめよう | ・電磁波は目に見える? |
・放射線を霧にする! | ・エッグドロップに挑戦! |
・風力発電でエネルギーを作ろう! | ・科学は農業を助ける? |
発表の様子 <Basic(小学生)クラス> |
集合写真 <Basic(小学生)クラス> |
<Advanced(中学生)クラス>
福島の未来を創るために取り組む専門家や生産者の方と交流したり、メンバー間での活発な意見交換を行ったりする中で、深堀りしたいと感じた「自分だけの研究テーマ」について、中学生メンバー12名が発表しました。
発表テーマ | |
・日本の食品基準値について | ・農用地の除染のしくみ |
・放射線と食への意識 | ・風評被害とその対策 |
・スマート農業の実現 | ・再生可能エネルギー など |
発表の様子 <Advanced(中学生)クラス> |
認定証授与 <Advanced(中学生)クラス> |
集合写真 <Advanced(中学生)クラス> |
コミュタンサイエンスアカデミアは、福島県の小中学生のためのサイエンスクラブです。
「科学のあたまは自分で育てる」を合言葉として、科学コミュニケーター・本田隆行さんの進行の下、令和元年6月から活動を開始、約半年間にわたり、実験やワークショップ、意見交換などの活動を通じて、福島県の過去・現在・未来のすがたを学び、ギモンを自分で追いかける力や発信力を高めてきました。
この成果発表会では、メンバーが全12回の活動を通して考えたことを、自分の言葉で伝えていきます。福島の未来を担う小中学生の発表を、ぜひご覧ください。
併せて、子どもたちとの対話を重ね「子どもたちが自ら学び・考え・行動する力」の成長を促した科学コミュニケーター・本田隆行さんによる報告会も開催します。保護者の皆さま、小中学校の教職員の皆さま、ぜひお聞きください。