福島県環境創造センター交流棟の愛称について

 

福島県環境創造センター交流棟の愛称が決定しました!

commutankettei.gif

環境創造センター交流棟は、本県の環境回復・想像に向け、来館者が放射線や環境に関する知識を習得し、特に未来を担う子どもたちが自ら考え、行動する力が育まれる施設として、平成28年度の開所を目指し、整備を進めています。

この度、交流棟が身近な施設として親しまれるよう愛称を募集し、上のとおり決定しましたのでお知らせします。

 

選定の経過

 

1 応募期間 平成26年7月10日から9月12日まで

2 応募総数 1,612作品

3 選考方法 有識者等で構成する選考委員会による選考を経て、愛称とする最優秀賞1作品を決定しました。

4 選考結果

作品 受賞者
最優秀賞 コミュタン福島 丸山 朋栞さん(伊達市)
優秀賞 あすふく 佐藤 叶佳さん(本宮市)
  あーすみる福島 中山 善富さん(愛知県)
  エコパルテふくしま 有安 忠男さん(千葉県)
鈴木 富士夫さん(埼玉県)
  くるる 萩原 慎也さん(福島市)
  ハルル
はるる
大窪 誠一郎さん(兵庫県)
高橋 直子さん(群馬県)
  ふくしま夢未来 箭内 美里さん(須賀川市)

5 選考理由 

 英語のコミューン(交流)と本県のマスコットキャラクター「キビタン」を合わせた言葉であり、対話や交流といった交流棟の理念に合致し、子どもたちにも親しみやすく、愛着を持ちやすい愛称である。

 

各賞発表の遅延について

 

最優秀賞等各賞の発表につきましては、昨年11月を予定していましたが、諸般の事情により決定が遅れております。決定次第ホームページ等により発表し、受賞者に通知いたしますので、しばらくお待ちください。(平成27年1月28日現在)

 

募集終了

平成26年9月12日(金曜日)をもちまして、募集は締め切りました、沢山のご応募ありがとうございました。

 

応募期間

平成26年7月10日(木曜日)から9月12日(金曜日)まで(はがきでの応募の場合、当日消印有効)

 

応募資格

小学生以上なら、どなたでも応募できます。

 

賞品

・最優秀賞 1作品 商品券または図書カード5万円分

・優秀賞 3作品 商品券または図書カード2万円分

・学校賞 5校程度 商品券または図書カード2万円分

・参加賞 応募者から抽選で500名に記念品をお送りします。

※ 複数名が同じ作品名で受賞した場合は抽選で受賞者を決定します。

※ 学校相は応募数が多い学校などから選出します。

 

環境創造センターってなに?

福島第一原子力発電所事故により、”ふくしま”の環境は大きく変わってしまいました。

 

福島県では、みなさんが安心して暮らせる”ふくしま”にするため、「福島県環境創造センター」を建設しています。このセンターの「交流棟」には、放射線について学ぶための展示室や研修室のほか、球体の中から迫力のある全球映像を見ることができる「環境創造シアター」、さまざまなイベントに活用されるホールなどがあり、みなさんにとって身近な施設となります。

 

そんな交流棟に親しんでもらうための愛称を募集します。

 

作品内容

環境創造センター交流棟をイメージさせるもので、親しみやすい愛称を応募してください。応募作品は、自作かつ未発表のものに限ります。

 

審査及び発表

選考委員会により各賞を選考します。発表は採用された作品の応募者に直接通知するほか、福島県のウェブサイト等で作品と受賞者の氏名を発表します。(平成26年11月予定)

参加賞については、発送をもって発表に代えさせていただきます。