令和6年度高校生のためのリスクコミュニケーション講演会・交流会in郡山北工業高校

 

令和6年度高校生のためのリスクコミュニケーション講演会・交流会in郡山北工業高校 

 社会に出る前の高校生が、化学物質の有害性や環境リスク、その低減に向けたリスクコミュニケーションの取り組み方について理解を深めるとともに、グループワークを通して身近な化学物質のリスクや化学物質を扱う上での注意点について意見交換を行いました。

 参加者は高校3年生で既に就職先が決まっている生徒もおり、受講後のアンケートでは、「身の回りにある化学物質とその危険性を気にしていきたい」、「就職後生かしていきたい」といった感想が寄せられました。

 

20250225_risukomiR61.JPG 20250225_risukomiR62.JPG 20250225_risukomiR63.JPG

 

1 主催
  福島県環境創造センター
  
2 日時
  令和6年12月18日(水) 午後1時25分~午後3時15分

 

3 講師
  化学物質アドバイザー 江原 仁 氏

 

4 受講者
  福島県立郡山北工業高等学校 化学工学科 3年生 40名

 

5 内容
  講演会及び交流会(グループワーク) 「化学物質とリスクについて」